OBAY !
大蔵さんの新プロジェクトthey live。名前の由来はもちろんカーペンター監督ということで、ただのバンドではすまないだろうなぁとおもっておりましたが、大蔵さんからこんなマニフェストが届きました。
____________________________________________________
THEY LIVE manifesto / 大蔵雅彦
THEY LIVE は大蔵雅彦が発起人とするプロジェクトの総称である。名称はジョン・カーペンターの映画作品に由来する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%96
第1回公演は大蔵雅彦+千葉広樹+宇波拓により行われる。以降の新規参加者をαと呼ぶ。
プロジェクトAは第1回公演以降、トリオのメンバーが一名ずつ入れ替わりながら継続される。第2回公演は千葉広樹+宇波拓+α1によって行われる。第3回公演は宇波拓+α1+α2、ないしは千葉広樹+α1+α3によって行われる。以下同様。
プロジェクトBは、公演毎にそのときどきの共演者から1名ずつメンバーを新たに迎えて継続される。第2回公演は大蔵雅彦+千葉広樹+宇波拓+α4、第3回公演は大蔵雅彦+千葉広樹+宇波拓+α4+α5により行われる。以下同様。
各プロジェクトは並行して継続される。
プロジェクトは追加される場合がある。
プロジェクト参加者は音楽家である必要はない。
プロジェクト参加者は人類である必要はない。
OBEY!
____________________________________________________
これから侵略活動が進行していくようです。
明日のライブはぜひあのサングラス着用でご覧ください!おそろしいメッセージがみえるかもしれません。芳垣さんの企画にお招きいただきました。
____________________________________________________
3 session
11/17(火)@六本木 Super Deluxe
open 19:00
start 19:30
adv 2500yen/ door3000yen (with 1 drink)
出演
Yoke & Yohs (from Denmark)、
広瀬淳二 (sax) x 芳垣安洋 (ds)
THEY LIVE :大蔵雅彦 (reeds) x 宇波拓 (computer) x 千葉広樹 (b)
http://www.super-deluxe.com/2009/11/17/3-session/
____________________________________________________
さて、そのあと木曜日は、毎年恒例となっているような気がいたします、ギター奏者のグンター・シュナイダーさん、バーバラ・ロメンさんのライブがあります。去年と同じく、木版画作家がリアルタイムで作品をつくる謎のライブです。
____________________________________________________
2009年11月19日
木版画、朗読、音によるコンサート
open 19:30 start 20:00
2200円+ drink (学生料金 1000円 + drink)
Miida Seiichiro and Michael Schneider (wood print)
Rosa Pock and Peter Ahorner (recitation)
Barbara Romen, Gunter Schneider and Unami Taku (sounds)
____________________________________________________
けっこう長いことモーターとコンピューターのセットでライブをやってきましたが、なぜモーターを駆動させるのにコンピューターが必要なのか…という超当たり前の事実に気がつきまして、ここ数日ICとarduinoで工作しております。ライブ中、私のかわりに演奏してくれるロボットがこの二つのライブで登場するとおもいます。